XM(XMトレーディング)と言えばトレーダーに非常に人気の高い海外FX会社ですが、実はFXアフィリエイトを行う人達の中でも稼げることから絶大な人気があります。
実際にXMアフィリエイトで稼いでいるXMパートナーさんも多く存在するので、その実績や評判から気になっている人も多いようです。
とはいえ、XMアフィリエイトはすでに大きく稼いでいる人がたくさんいるので、「今から副業で始めるのは遅いのではないか…」と考える人もいますが、今のところ心配は不要です。
幸いFXアフィリエイト全体の市場規模は桁違いに大きく、さらに拡大傾向にあるのでまだまだ参入する価値は十分にあり、こうしている間にも100万円プレーヤー(報酬月額)が次々と誕生しています。
現在FXをやっているのなら、今すぐXMパートナーに登録をしてFXに関連したブログ等を作りXMアフィリエイトを始めることをお勧めします。
すでにFX関連のブログやホームページをお持ちの人なら、XMの広告リンクやバナーを貼ることから始められ、簡単なやり方で高い報酬を得る可能性があります。
FXに無縁な人にとっては難しいかもしれませんが、経験者にとっては多くのアフィリエイトの中でも、最も稼げる方法の一つです。
ましてやXMでトレードをしている人なら、このXMアフィリエイトに参加しないのは非常にもったいない事です。
元々、金融系のジャンルのアフィリエイトは稼げると言われますが、これほど条件の良いアフィリエイトは そうそうありません。
XMアフィリエイトは、素晴らしい将来性と可能性を秘めた希少なFXアフィリエイトです。
このページでは、XMアフィリエイトが気になる人に、報酬の条件や仕組みだけでなく、本当に稼げるのか、どうやって稼ぐのかを、報酬実績も公開して解説していきます。
*アフィリエイターのことをXMではパートナーと呼んでいます。 |
もくじ
XMアフィリエイトの仕組みとメリット
XMには、世界中で展開する人気FX会社ならではの仕組み上のメリットが多く存在します。
また、XMパートナー口座の報酬をトレード口座へリアルタイムで資金移動できるなど、FXをやっている人にとっては嬉しい仕組みも多くあります。
XMアフィリエイトのリスクは特には見当たらない
私がXMアフィリエイトを始めた理由は、これに尽きます。
XMアフィリエイトは、費用が一切かからず、報酬を得ることはあっても、XMに対して支払いが生じることはありません。
当サイトでも、色々な角度からXMアフィリエイトについて分析し検証していて、メリットはたくさんありますが、悪いことは何一つありません。強いて言えば、ブログを書く手間が少々かかることくらいです。
ただ、これといったリスクは見当たらず、年会費も不要で審査もないので、「とりあえず先にパートナー登録だけ済ませて、後からじっくり考えよう。」という人も大勢いますが、その中には本当に登録だけで終わっている人もいます。
これは大変もったいないことです。
高い報酬の仕組みは「ライフタイムコミッション」
国内のFXアフィリエイトの場合は、紹介した顧客が口座開設して、数ロットの取引をした時に1回だけ1万5千円程度の報酬が発生するというパターンがほとんどです。
これはこれで高額なのですが、XMの場合は さらに一味違います。
XMアフィリエイトでは「ライフタイムコミッション」というリベートシステムを取っており、過去に紹介した顧客でも、XMで取引をするたびに報酬が発生し続けます。
この仕組みによる報酬率が1ロットあたり最高$10と破格なのです。
XMのライフタイムコミッションという仕組みは、そのユーザーが取引を続けてくれる限り、あなたの口座に報酬が振り込まれ続けるシステムです。
この仕組みこそ、雪だるま式に予想を超えてアフィリエイト報酬が膨らむ最大の要因です。
海外FXアフィリエイトは場所を選ばない
XMアフィリエイトはネットに繋がる環境さえあれば、東京でも大阪でも名古屋でも北海道でも沖縄でも、海外でも同じ条件でアフィリエイト活動ができます。
また、XMはグローバル展開している海外FXブローカーなので、海外への引越しや移住などで活動拠点を移した場合でも、それまでのアフィリエイト活動で築いた資産が無駄になることなく、XMパートナーとしてアフィリエイトを継続できます。
XMアフィリエイトで海外移住も夢ではありません。
XMパートナー専任の日本人サポート
XMパートナーのウェブページは多言語に対応済みなので、普通にアフィリエイト活動を続けていくにあたって英語は不要です。
さらに、XMアフィリエイトではパートナーに専属の日本人サポート担当者がつきます。
XMアフィリエイトの仕組みはシンプルなので、アフィリエイトが初めてでも特に迷うことは少なく、あまりサポートのお世話になる機会はありません。
しかし、初めての報酬の出金手続きの場合などはは心配になることがあるかもしれません。
そういう場合、いつでも専属のサポートに聞けるのは安心感があります。
私自身、何度かサポートに問い合わせたことがありますが、私の担当は女性の方でとても親切に丁寧に対応していただけるので、こちらが申し訳なくなるくらいです。またライブチャットでの対応もしているみたいですが、私は小心者なので使ったことはありません。
トレーダーにとって有利な環境
XMパートナーシステムでは、アフィリエイトで稼いだ報酬は現金として出金できる他にも、トレード口座に移してFXの運用資金にすることも出来るので、 FXをやっている人にとっては都合の良いシステムになっています。
XMアフィリエイトを始める場合、トレード経験が無い方や、他社でトレードしている人はXMで実際に口座開設をして、少しだけでも取引してみてください。
XMのシンプルで優れたトレード環境と、約定力の高いサーバーが体験できます。
また、口座開設をする時はできるだけ画面のキャプチャーを撮って、その画像を元にXMの紹介をあなたのブログなどで行いましょう。
その時の経験や素材が、あなたオリジナルコンテンツの元となります。
ちなみに、リアル口座を開設した場合、入金しなくても取引に使える証拠金が3000円分もらえますので、無料で口座開設手順のオリジナル資料を集めることも出来ます。
また、実際にお金を入金する場合は入金額と同額のボーナスが付きます。(入金額が5万円までは100%ボーナス、それ以上は20%)
どうですか?
これってトレーダーにとって魅力的な条件だと思いませんか?
私を含め、普通の人がやっても報酬が発生する理由は、好条件が揃っていてトレーダーに人気があるからに違いありません。
*まず、リアル口座を無料で開設してみようと思う方は、以下のバナーからどうぞ。
初めての口座開設で3000円のボーナスがもらえます。(ゼロ口座は対象外です)
XMアフィリエイトの報酬システム
XMアフィリエイトの報酬レベルは、レベルポイントと呼ばれるものの合計で決まります。
レベルポイントとは、期間中の口座開設数と過去に紹介した全てのトレーダーの取引量から算出されるポイントです。
報酬のレベルは、30日間に獲得したレベルポイントの合計により決められ、規定レベルをクリアした時点で、自動でレベルアップしていきます。
これは、主に紹介したトレーダーの総取引量に応じて報酬レベルが上がっていく仕組みで、XMアフィリエイトを始めたばかりでも、取引量が大きいトレーダーを1人紹介できれば、いきなり巨額の報酬を得る可能性のある仕組みです。
XMの報酬システムは、パートナーにとっては非常に有利かつ魅力的なシステムです。
レベル | レベルポイント | 1ロットあたりの報酬 |
BRONZE | 0〜 | 3ドル |
SILVER | 150レベルポイント | 5ドル |
GOLD | 250レベルポイント | 7ドル |
PLATINUM | 500レベルポイント | 9ドル |
VIP | 700レベルポイント | 10ドル |
レベルポイントは、XMへ紹介したトレーダーが取引する都度加算され、FX通貨ペアの場合は概ね1ロット=1レベルポイントになります。
また、トレーダーをXMに紹介した場合にもレベルポイントが付与されます。
報酬レベルアップの仕組み(具体例)
XMの報酬レベルは30日間で計算され、最初にポイントを獲得した日からスタートします。
仮に、6月1日に最初のポイントを獲得して、6月5日までに150ポイントを獲得した場合は翌営業日に「シルバー」へレベルアップします。
次に、6月10日までに100ポイント獲得して合計250ポイントになった場合は再びレベルアップして「ゴールド」になります。
さらに、6月25日までに250ポイント獲得して合計500ポイントになった場合は「プラチナ」にレベルアップします。
そこから締め日の6月30日までに100ポイント獲得して、600ポイントで期間を終えた場合は、レベルポイントはクリアされ翌期間はゼロからの再スタートになります。
しかし、報酬レベルは維持され「プラチナ」レベルからのスタートとなります。
付与されるレベルポイントは、FXの通貨ペアと株価指数などのCFDでは異なる場合があります。また、口座開設に対してのポイントも新規と追加で変わります。 |
詳しくは、XMアフィリエイトの報酬システムをご確認ください。
また、XMパートナー管理ページ内にも、リアルタイムでのレベルポイントの獲得状況や、詳しい説明が用意されています。
XMの報酬率はFXアフィリエイトの中でもダントツ!
海外FXアフィリエイトであれば、外部のIB(イントロデュースブローカー)を通してライフタイムコミッションを得ることも可能ですが、その報酬はせいぜい1ロットあたり2〜3ドル、どんなに高くても5ドル未満ではないでしょうか。
しかし、XMアフィリエイトの場合は3ドルから始まりますが、実績に応じて5→7→9→10ドルと1ロットあたりの報酬率が取引状況により上がっていきます。
何よりも、報酬は1回だけではなく、毎日発生し、ユーザーが取引を続けてくれる限り何年でも発生し続けます。
これはXMアフィリエイトの報酬が想像を超えて大きく膨らみ、高い収益性を誇っている最大の要因で「稼げる」と言われる理由の一つです。
XMアフィリエイトでは、1ヶ月の報酬が100万円を超えるパートナーが普通にゴロゴロいる高い報酬が期待できるFXアフィリエイトです。
中には1ヶ月の報酬で1,000万円を叩き出す強者もいるのがXMアフィリエイトです。
これは、XM自身がアフィリエイトに力を入れていることや、トレーダーからの人気、XMアフィリエイトの市場規模など、いくつもの好条件が起因しています。
XMから2016年12月までに支払われたパートナー(IB)報酬は総額1億2千万ドル以上にもなり、2019年10月1日には総額4億9千万ドル以上、そして直近では2020年11月1日までに支払われた報酬が、総額6億8,864万0,159.20ドルになったとHP上で公表しています。
6億78,800万ドルといえば、日本円に換算して約700億円以上になります。これは全世界のパートナー報酬総額ですが、天文学的な報酬金額です。
ちなみに、直近1ヶ月間でXMから支払われたアフィリエイト報酬は15億円以上で、FX市場が開いていれば1日あたり6,000万円以上の報酬が支払われていることになります。
XMには報酬の他にも多くの優れた特徴がありますが、やはり高額報酬はXMアフィリエイトの大きな魅力の一つです。
XMアフィリエイトが稼げる仕組み
XMアフィリエイトの稼げる仕組みは、一般的に報酬の仕組みや高額報酬に注目されることが多いと思います。
しかし、実際には透明性が高く正確で公正ということを基本に、XMに関わる全ての人にとってメリットが有り、利益相反にならないように設計されていることが重要な意味を持ちます。
XM・パートナー・トレーダー、全てにメリットがある
XMが急成長し続けている最大の理由は、WIN-WINの関係の提供です。
例えば、トレーダーとブローカーの関係でも、XMの場合はNDD(ノンディーリングデスク)方式といって顧客の注文をほぼ全てカバー先(市場)に出しています。
当然、XMの利益は全てトレーダーが支払う売買手数料(スプレッド)から捻出されます。
つまりXMにとって利益の最大化のためには、顧客の人数を増やすことと、その顧客により多くの取引を長期間にわたってしてもらうことによって実現します。
トレーダーが、すぐに資金を失って取引を止めてしまうようでは、XMの利益にもなりません。
XMの利益最大化のためには、トレーダーがしっかり稼いで、より多くの取引を長期にわたり続けてもらう必要があります。
そのため、XMではトレーダーのレベルアップ教育の一環としてXM無料ウェビナーにも力を入れています。
また、入金時に証拠金が一定割合でプレゼントされる人気のボーナスシステムもあります。
これらのXMが提供しているトレーダーの優位性を高めるための仕組みは、全て取引量を増やそうとするXMの営業努力でもあります。
多くの国内FX会社の場合は?
これに対してDD(ディーリングデスク)方式のブローカーの場合は全く話が変わってきます。国内FX会社全てと、海外FXでも多くのFXブローカーがこのDD方式です。
DD(ディーリングデスク)方式の場合、基本的に顧客の注文は市場に流しません。自社内で全て処理します。悪く言えば呑み行為です。
これは、トレーダーの負けた金額がブローカーの利益になり、トレーダーの勝った金額がブローカーの損出になるという仕組みで、パチンコ屋と同じです。
仕組み上、DD(ディーリングデスク)方式のFXブローカーとトレーダーは利益相反の関係にあるので、長期的に勝つことは不可能と思われます。
実際にそういう悪い噂が立っているブローカーも沢山あります。
XMアフィリエイトのやり方は「WIN-WIN」が基本
XMアフィリエイトでも、パートナーが報酬を上げ続けるためにはトレーダーに長期にわたって取引してもらわなければなりません。口先八丁のでまかせで口座を開設してもらっても、すぐに取引を辞められては大きな報酬にはつながりません。
やり方としてはブログなどで、誠実に有益な情報を地道に発信し続けて、堅実で優秀なトレーダーの数を増やしていくのが成功への近道です。
WIN-WINの報酬と仕組みについての詳細は、報酬と仕組みはXMアフィリエイトの特徴をご参照ください。
XMパートナー管理ページが使いやすい
XMアフィリエイトで重要になる登録や報酬、出金や支払い等の処理は、ほぼ全てが機械的に行なわれています。
例えば、口座開設があった時は自動メールで連絡があり、詳細な登録状況や報酬の発生状況なども、リアルタイムで正確に把握できるパートナー専用の管理ページが用意されています。
また、あなたのアフィリエイトリンクから口座開設される都度、リアルタイムで以下のメールが届きます。
*XMパートナーの登録(サブアフィリエイト)の場合はメールは届きません。
特に、XMが力を入れているパートナー管理ページは多機能で使いやすく、紹介したトレーダーの情報や現在の報酬率など必要な情報は、ほぼリアルタイムで確認でき、極めて透明性の高いシステムです。
これは、XMアフィリエイトの特徴的な頼りになるツールです。
詳細は、XMパートナー管理ページの使い方をご確認ください。
*以下、パートナー管理画面のキャプチャーです。
XMアフィリエイトの報酬は2タイプで稼げる!
XMにトレーダーを紹介して稼ぐ!
まず一つめは、トレーダーをあなたのブログなどからXMに紹介し、口座開設してもらい取引してもらうこと。
そして、このようなトレーダーをより多くXMに紹介することです。
報酬も上げやすくリベート率が高いので、初めはこちらが収益のメインになります。
XMでは、このトレーダーの取引から発生する報酬を「ロットリベート」と呼んでいます。
注意すべき点は、自己アフィリエイトは禁止でパートナープログラムの趣旨に合わないので良くないそうです。(サポートに確認しました。)
私の場合は参考にさせてもらったホームページからパートナー登録や追加口座を作りました。(参考にさせていただくことの、せめてもの「お礼と感謝」のつもりです。)
XMにパートナー(アフィリエイター)を紹介して稼ぐ
二つ目は、私があなたにこのページを読んでもらっているように、XMに「トレーダーを紹介してくれる人」を紹介することで稼ぐこともできます。
XMではこの仕組みを「サブアフィリエイト」と呼びます。
簡単に言えば、アフィリエイター(パートナー)をXMに紹介することです。
この場合の報酬は、そのパートナーが稼いだ報酬の10%で、XMからあなたに支払われます。これもパートナーがアフィリエイト活動を続けていてくれる限り報酬は発生し続けます。
また、あなたに報酬が発生するからといって、あなたが紹介したパートナーが不利になることやマイナス点は一切ありません。
なぜなら、XMアフィリエイトからの登録にデメリットがあると、紹介する人からパートナー登録する人が少なくなり、結果的にパートナーシステム全体の縮小に繋がるので、XM自身にとってもマイナスになってしまうからです。
全ての報酬はXMの贅沢な販促費から支払われています。
見落とされがちなサブアフィリエイトの詳細については「サブアフィリエイトは将来への布石」をご確認ください。
XMアフィリエイトでパートナーを紹介する場合は、従来の紹介ページとは別にブログやホームページ等を作った方が良いと思われます。
サブアフィリエイトは、報酬率が低いことから巨額の報酬にはなりにくいので稼ぎにくいと思われて軽視されています。
しかし、長期間で取り組めばロットリベートに匹敵する報酬になる可能性もあります。
これは、余裕のある人には是非取り組んでみてもらいたいXMアフィリエイトの仕組みです。
FXアフィリエイトの取次業者(IB)は条件が悪い
XMは海外FXアフィリエイトの取次ぎ業者(外部のIB=イントロデュースブローカー)経由でも紹介されていて、直接XMでパートナー登録せずに中間業者経由でXMアフィリエイトを登録している人もいます。
XMとはいえ、取次業者のIB経由では条件が悪い
当然かもしれませんが、XMアフィリエイトの本来のシステムに登録するのと比べて、外部のIB業者を経由させた場合は非常に条件が悪くなります。
XMアフィリエイトから登録する方が、IB経由よりも報酬率(ライフタイムコミッション)が遥かに高いだけでなく、リアルタイムで状況を確認できるパートナー管理ページが利用できるので透明性も高く、報酬の発生から支払いまでの期間が短いなどメリットが多くあります。
条件を比較すると、中間IB業者を入れる余地はありません。
ちなみに、某大手のFXアフィリエイトを提供する中間業者の場合、XMのライフタイムコミッションは1ロットあたり2ドル程度で、しかも5人以上のアクティブトレーダーを紹介しないと報酬は発生しません。
また、報酬の支払いは3ヶ月も先になり、報酬の支払い時に手数料が引かれます。
詳細は、海外FXアフィリエイトの条件を比較したページもご参照ください。
取次業者のIBで高額な報酬を稼ぐのは難しい
上記のような事情もあり、IB業者経由で高額な報酬を稼ぐのは非常に困難です。
もし中間のIB取次業社経由でXMのアフィリエイトをやっている人は、一日も早く直接XMに登録し直すことを強くオススメします。
登録後は、アフィリエイトリンクのリンク先アドレスを変更するだけなので、今まで構築したブログやHPも無駄になりません。
XMでのパートナー登録は全てオンラインで2分程度でできます。
XMパートナーは稼げるのか?
XMアフィリエイトは稼げると言われている「金融系」のジャンルのアフィリエイトです。
2011年くらいまでのFXアフィリエイトは、それこそ「入れ食い」の状態で、やり始めてすぐに月100万円以上の報酬を稼いでいる人も結構いました…
XMパートナーに登録して、すぐに報酬を上げるのは難しい
残念ながら現在は、2011年当時と全く違いXMにパートナー登録した直後から簡単に口座がジャンジャン開設されるようなことはありません。
やり方や、あなたのブログやホームページに訪れる人の数にもよります。
大繁盛しているブログの場合で、だいたい月に20〜30人くらい、そのうち実際に取引してくれるトレーダーが半分くらいです。
しかし、始めてすぐにそれほどの成果を上げられる人は稀で、普通はもう少し厳しいと思います。
今からFXブログを立ち上げて、XMアフィリエイトを始める人の成果目標は、ブログサイト立ち上げから2ヶ月〜6ヶ月で、まず1人のトレーダーを獲得することを目標に頑張るくらいが現実的です。
1人獲得できれば、2人目、3人目……と、徐々にですが獲得するペースが上がっていくと同時に自信もついてきます。
1年後にアクティブトレーダーを10人以上獲得できていれば少なくとも月3〜10万円、場合によってはそれ以上の成果報酬が毎月発生しているはずです。
個人差もあり最初は本当に厳しいですが、それでも良い記事を書いていれば、少しずつ読んでくれる人も増え、検索にもヒットしやすくなり、少しずつトレーダー獲得のペースが上がっていきます。
XMパートナーは長期で取り組めば稼げる!
さらに、2年目、3年目とアフィリエイトを続けて、XMに紹介するトレーダーを増やしていければ成果として十分な報酬が見込め、本業の収入を超える人もかなり出てきます。
ただ、せっかくトレーダーを紹介し成果を上げていても、一定割合で辞めていく人も出てくるので、報酬が無限に増えるわけではありませんが、3年目か4年目くらいまでは、あなたのトレーダーはどんどん増えて報酬実績もついていくはずです。
私の場合はXMアフィリエイトのブログを始めて1年でアクティブトレーダーが15人、大きな取引をするトレーダーに恵まれなかったこともあり、月あたりの報酬は5万円〜15万円くらいでした。(多分、私は下手な方です。)
取引量が大きめのトレーダーを1人紹介すれば、報酬が一気に跳ね上がりますが、それは単なるラッキーと捉えて、より多くのトレーダーをXMに紹介することを地道に続けましょう。
2年弱で月収100万円を稼いだ報酬実績の記録
以下は、私がXMアフィリエイトを初めてからの月次の報酬実績の推移です。
個人差はありますが、毎月の報酬金額の目安になるのではないでしょうか。
*報酬画面はクリックで拡大できます。
ユーザーの中には大きなロットで取引する人がいて、その人のおかげで報酬が跳ね上がることがあり、相場状況によっても取引量が非常に多くなる時もあるので、そういう時も報酬額はグッと増えます。
また、小さな取引を多く繰り返すスキャルピングやデイトレーダーも、長期で見れば大きな報酬に繋がり収益の基盤となります。
多少の個人差はありますが、一日も早く始めて少しずつでも紹介するトレーダーの数を増やしていけば、より早く結果に結びつき報酬がレベルアップできます。
私の報酬実績の推移についての詳細分析は、XMアフィリエイトの報酬実績と推移をご確認ください。
XMアフィリエイトの報酬が高い故のデメリットは税金
XMアフィリエイトは、非常に収益性が高く稼げるアフィリエイトなのは間違いありませんが、実は稼げるが故の無視できないデメリットも存在します。
それは、税金に関する問題です。
これはXMアフィリエイトに限らず、他の稼げるアフィリエイトでも同様ですが、とりわけXMの場合は高額報酬になりやすいので、XMパートナーにとっては切実な問題です。
XMパートナーが稼ぐ報酬金額を考えると、非課税枠は簡単に超えてしまうので、多くのパートナーは確定申告の必要が出てきます。
しかも、XMパートナーは高額な報酬を得ている人が多いことから、納税額も笑えない人が多いと思います。
ただ、XMアフィリエイトでは消費税が不課税なのは、海外FXアフィリエイトならではの大きなメリットです。
詳細はXMアフィリエイトの税金と確定申告にまとめましたので参考にしてみてください。
XMでは、報酬の出金にかかる送金手数料やFX取引のスプレッドなどのコストを気にする人もいますが、XMアフィリエイトやFXでの最大のコストは税金です。 笑えない話ですが、それに比べると他のコストは微々たるものです。 |
私もいろいろな節税対策をやっていますが、頭の痛い問題なのは間違いありません。
XMアフィリエイトのやり方
XMアフィリエイトは、XMパートナーに登録することから始まります。
XMアフィリエイトのやり方としては、ブログやSNSを使った集客方法が一般的ですが、そのテーマや切り口、効果的なやり方などについて説明していきます。
XMパートナーに登録(口座開設)しよう!
XMアフィリエイトを始めるには、まずXMパートナーの公式ページから「パートナー口座の登録」をしましょう。
やり方は簡単で、必要事項を入力すれば(2〜3分で)すぐに始められます。
心配な方はパートナー登録完全ガイドを見ながら進めれば確実です。
XMパートナーの口座を開設するにあたって審査などはなく、これからブログを始める人でも登録できます。
下記のことを確認したり決めておくと、よりスムーズに登録出来ます。
|
住所の英語表記で悩む場合は、「住所→Address変換」や「君に届け!」などが便利です。
MT4の口座は1つ作っておくと何かと便利です。
XMに登録完了後に確認書類が必要になりますが、私の場合は「免許証のコピー」と「水道料金の請求書」をスキャナーで読み取ったものをアップロードしました。
スキャナーがない場合はスマホで撮った写真でも良いそうです。
確認書類は2種類必要で、本人確認用と住所確認用がそれぞれ必要です。
◯ 本人確認用は以下のうちどれか1点(本人の写真の入ったもの)
◯ 住所確認用は以下のうち1点
|
請求書や各種明細は、発行日より6ヶ月以内の書類が有効。
*マイナンバーは必須ではなく任意です。
*不安な場合はサポートに確認しながら進めると確実です。
詳しくはメニューの「パートナー登録完全ガイド」をご確認ください。
XMパートナーの口座を開設するにあたって、審査はありませんので誰でも登録できますが、偽名や他人名義でパートナー登録はできません。 また、マネーロンダリング防止のため、報酬の出金は基本的にパートナー名義と同一の金融機関口座にしかできないのでご注意ください。 法人口座(法人名義の銀行口座)には直接出金できません。 |
報酬を出金する銀行口座はネットバンクがおすすめ!
今すぐには必要ありませんが、アフィリエイト報酬を出金する銀行口座が必要です。
送金手数料がお得で使い勝手の良いネットバンクがオススメです。
XMからアフィリエイト報酬を出金する方法は、電信送金とbitwalletの2種類から選択できますが、どちらで出金する場合でもネットバンクがあったほうが便利です。
XMのサポートに確認したところ、「じぶん銀行」、「ジャパンネット銀行」、「ゆうちょ銀行」、「新生銀行」、「みずほ銀行(インターネット支店のみ)」、「セブン銀行」は出金の対象外と言うことでしたのでご注意ください。 |
詳細は、XMアフィリエイトの出金方法をご確認ください。
XMアフィリエイトの集客方法
現在、XMアフィリエイトはブログやHPだけでなく、ツイッターやフェイスブックやインスタグラムに代表されるSNS、YouTubeでの動画コンテンツなどでも取り組む人がいます。
その中で私が力を入れて取り組んだのは、ブログやホームページによるアフィリエイトです。
私が実際にやってみて感じたことは、静的なホームページより更新頻度の高いブログの方がアクセスを集めやすくトレーダーも圧倒的に獲得しやすいということです。
内容に左右される部分もあるとは思いますが、私の場合トレーダーの9割がブログ経由のトレーダーです。ホームページからのトレーダーは1割程度しかいません。
やり方としても、ブログの方が色々なことに柔軟に対応でき、扱いテーマの自由度が高く、色々FXについて書けるので、運営しやすくメリットが多いです。
XMアフィリエイトは特化型ブログがお薦めです。
無料ブログではなく独自ドメインでこれから始めようと思う方は、XMアフィリエイトブログの始め方も参考にしてみてください。
最近はツイッターなどのSNSを利用して稼いでいる人も増えてきたようですが、ブログとSNSを連動させるのも有効なやり方です。
また、過度にSEOを気にする人もいますが、グーグル自身が公表している通りコンテンツ勝負が正攻法です。より有益な記事をできるだけ多く書くことが王道です。
一昔前に流行った、サテライトサイトを多数作ってそこからメインブログにリンクを張るブラックハットSEOなど、裏技的なSEOなどはペナルティーになるリスクがありますので注意しましょう。
実際にはブログを立ち上げて1〜2ヶ月くらいは、トレーダーの獲得は厳しいのが現実ですが、3ヶ月目あたりから記事数も増えて、検索にヒットしやすくなり、あなたのHPやブログに徐々にアクセスが来るようになります。
そして、どこかのタイミングで初めてあなたのブログ経由でのトレーダーが誕生するはずです。
XMアフィリエイトの特徴として、多くのアクセスを集める事も大切ですが1人の共感してくれるトレーダーを集めるほうが報酬に繋がるという一面もあります。
紹介ブログやHPの記事ネタ・書き方など
ブログのネタについては、XMアフィリエイトの仕組みや、各種サービスの説明、あなたのやっている手法、金融や経済ニュースについて、投資やFX関係のことなどいろいろあります。
その中でも、特に自分が得意なことや興味があるものをテーマにしましょう。
また、自分の書きやすい記事から書いていくのもサイト構築ではコツだと思います。
中でも自動売買やEAのネタは人気のあるテーマで、EAを自作できる人は、EAを特典にしたXMアフィリエイトも有効なやり方の一つでが、自分が使っているEAのレビューをや運用実績も人気のあるコンテンツになります。
ブログのテーマやネタ、集客のやり方については「XMアフィリエイトの集客方法」で、より詳しく解説しています。
記事ネタに困った時などは、他の人の多くのブログを参考にすると勉強になります。
記事のパクリはダメですが、アイデアや構成、やり方をいただくことは何ら問題ありません。
検索すると、多くのアフィリエイトページがヒットします。それらの中であなたが共感できる記事や、勉強になったことなどを自分なりに記事にしていきましょう。
(XMアフィリエイトに限らず参考にできるページは多数あります。)
具体的には、あなたが良いと思ったページを読んだあと、自分の経験や調べた内容を加えて再編集し、元記事よりも質の高い記事を自分の言葉で書くようにしましょう。
注意点としては、元記事を見ながら書くとどうしても内容が似てしまい、グーグルに嫌われるケースが多いので気をつけましょう。
XMアフィリエイトは違法なのか?
たまに、「XMアフィリエイトは違法なのでは…」と言われることがありますが、結論から言えば違法ではありません。
確かに、XMを含め海外FXブローカーの多くは、国内の規制の枠にはまらない条件を提示している関係もあり、日本の金融ライセンスを保有していません。
しかし、XMは日本国内に営業拠点はなく、ユーザーに対して直接営業活動も行なっていないので、国内の法規制に縛られることはなく違法ではありません。
また、海外FX業者で取引することは違法ではなく個人の自由です。
もしFXアフィリエイト自体が違法なら、国内のFXアフィリエイトも違法となり広告業の概念が根底から崩れるので、海外FXアフィリエイトを違法と言うには元々無理があります。
また、XMのウェブページには以下のような一文が明記されています。
「……本ウェブサイトは日本居住者を対象としたものではありません。」 |
XMアフィリエイトについても同様の趣旨で、海外在住の日本人に向けて情報を発信していきましょう。
このテーマについては別ページで深堀りしていますので、興味のある方はご確認ください。
詳しくは、 XMなどの海外FXアフィリエイトは違法なのか?を参考にしてみてください。
XMアフィリエイトのやり方での注意【禁止事項】
XMの場合、一般的なASPでのアフィリエイト案件と違い、始めるにあたって審査はありません。
ブログやホームページを所有していなくてもXMパートナーに登録することができ、理不尽な制約もありません。
とはいえ、やり方として常識的にアウトな怪しいことは、多くの場合は規約で禁止されています。
例えば、公序良俗に反するサイトやページに広告を付けることは規約で禁止されています。
また、報酬を得る方法のところでも書きましたが、XMでは俗にいう「自己アフィリエイト」、つまり自分のアフィリエイトリンクから自分で口座を開設してトレードを行い報酬を得ることは、パートナープログラムの趣旨に合わないので、規約により禁止されています。
他にも、独自ドメインでXMを紹介するページを作る方も多いのですが、その際に「XM」や「XMTrading」、「Trading Point」といった商標をドメインの一部に使うことは、規約で禁止されています。
この手のドメインはWEB上で稀に見かけますが、報酬がある程度発生してくると問題視され、アカウント凍結などのペナルティーのリスクがありますので注意しましょう。
アフィリエイトブログ等サイトの規模が大きくなってくると、ドメインの変更は大変になってくるので、もし該当する紹介ページを持っているXMのパートナーの方は早めにドメインの変更を行いましょう。
XMのアフィリエイトのやり方は正攻法が最強です。
規約について、より詳しく知りたい方は XMアフィリエイト規約の和訳をご確認ください。
また、トレーダー向けには、注意すべき4つの禁止事項として、注意事項をまとめました。
まとめ
XMパートナーには凄い先人たちも多く、私が言うまでもありませんが、XMアフィリエイトは努力に見合った十分な報酬が期待できるアフィリエイトです。
XMアフィリエイトの成功への鍵は「継続すること」
XMアフィリエイトは、これといったリスクが見当たらず、ほぼ無料で始められる事から、気軽に登録する人は多いようですが、XMパートナーに登録しただけでは成果や報酬は発生しません。
中には始めてすぐに良いトレーダーに恵まれて高額報酬を得る人も稀にいますが、一般的にはアフィリエイトの経験者でも、始めてすぐに成果を出すのは厳しいのが現実です。
報酬を得るためにXMアフィリエイトでは、無理をせずに半年1年単位で続けていくことが、成功のための確実なやり方です。
1年、2年、3年と続けていると、XMから得られる報酬は決してバカにできない金額になり、副業と呼べるレベルをはるかに超えている人も出てきます。
もしXMアフィリエイトに可能性を感じるところがあれば、是非XMパートナーに登録して、実際にやってみてください。
このページが XMアフィリエイトを始めるきっかけになり、他人や会社に依存しない「経済的自由」への転機になったなら嬉しく思います。
XMTrading:XMパートナー公式ページ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
XMパートナー よくある質問(FAQ)
XMアフィリエイトパートナーについて、よくある質問について簡潔な回答や詳細ページの案内です。
![]() | 報酬はちゃんと出金できるのか? |
![]() | 問題なく出金できます。 私自身、何年にも渡り何度もアフィリエイト口座とトレード口座から出金していますが、トラブルになったことは一度もありません。 |
![]() | XMアフィリエイトの報酬に対して税金はかかるのか? |
![]() | 給与所得がある人(サラリーマン等)の場合はアフィリエイトなどによる所得が20万円、その他の人(主婦や専業アフィリエイター)は48万円を超えると確定申告をして税金を収める必要があります。 消費税は不課税扱いとなります。 詳細は、XMアフィリエイトの税金と確定申告をご確認ください。 |
![]() | XMアフィリエイトパートナーにリスクはあるか? |
![]() | そもそも全て無料でもできるので、突然大きな損失が出るような金銭的なリスクはありません。 しかし、ビジネスとして多角的に考えた場合は当然リスクはあります。 詳細は、XMアフィリエイトパートナーのリスクをご確認ください。 |
![]() | 報酬の出金方法には、どんなものがあるのか? |
![]() | アフィリエイト報酬の出金は、実質的に「電信送金」と「bitwallet」の2種類で、少額出金の場合はbitwallet、多額出金の場合は電信送金のほうが有利です。 詳細は、XMアフィリエイトの出金方法をご確認ください。 |
![]() | XMアフィリエイトは、今から始めても稼げますか? |
![]() | XMアフィリエイトの参加者は増えていますが、市場規模が巨大で増加傾向にあることから、今から始めても十分に稼ぐチャンスはあります。 詳細は、「XMアフィリエイトは稼げるのか、もう稼げないのか?」をご確認下さい。 |
![]() | 必ず稼げますか? |
![]() | 稼いでいる人は大勢いますが、稼げない人も存在します。 XMアフィリエイトパートナーに登録すれば、誰でも必ず稼げるわけではなく、それなりに努力は必要です。 ただ、XMアフィリエイトは稼ぎやすい案件なのは間違いありません。 |
あなたの幸運と成功をお祈りします!
Let’s get started !
*当サイトは、日本在住者を対象に海外FXアフィリエイト等を紹介するものではありません。